第1章 part1



 上空を漂う都市。
《CAGE》(ケージ)。
 極めて高出力のエンジンを用いたジェット噴射によって空を飛び、常に一定のルートを周っている。《CAGE》の大きさは町一つぶん。そんなに大きいとは言えない。選ばれた者だけしか住まう事を許されないとされ、地上からは居住の許可をもらった者しか行く事が出来ないが、何不自由のない生活を送れると噂されている。
《CAGE》が地上へ落とすゴミは、地上に住まう者の間では常に奪い合いの対象となる。落下物は家具や機械であるが、生ごみのたぐいは落ちてこない。壊れたものは可能な限り修理されるか、別の用途に使用されるか、ただ売られる。《CAGE》がゴミを落とす場所は決まっており、人々はその近くに集落や町を作って生活している。そしてそのゴミ捨て場は、宝の山と呼ばれている。だがまれに人が落ちてくる事もある。当然、高い所から落ちてくるのだから、落下の衝撃で当然死亡している。そんな場合、身包みはがされ(死体の着ている服の質も、地上のそれとは比べ物にならぬほど上等だ)、使える臓器や血液は全て抜き取られた上で、残りは荒野に捨てられるのだった。
 地上の人々は、いつか《CAGE》に住む事を夢見ながらも、その日その日を暮らしている。宝の山で修理できそうなものをあさり、小さな畑や家畜場の世話をし、安物の酒を飲みながら、細々と生活している。
 ユリシカもその一人である。
 今年十八を迎える彼女は、明るい褐色の髪を短く刈り込み、そのヘアスタイルは男とそんなに変わりない。父の遺品であるすりきれた作業着を着て、腰には工具箱を下げ、短すぎる髪には母の遺品のヘアピンをさしている。年の割に小柄で、身長は一五〇に達するか否かだが、幼いころからガラクタ運びを手伝ってきたために引き締まった体つきをしており、無駄なぜい肉などどこにもついていない。当然、胸部を成長させるはずの脂肪もあまりそこには回らないために、胸も小さい。だが彼女は、乳房を邪魔くさく思っているのだった。
 ユリシカは今日も、宝の山をあさっている。今日は、《CAGE》がゴミを落としに来る日なのだ。そのためユリシカだけでなく、大勢の者が、落ちたばかりのゴミをあさっている。脚の折れた椅子、まだ擦り減りきっていないゴムタイヤ、砕けたプラスチックの破片、使えるのかどうかわからない謎の部品など。
「これでよし!」
 めぼしいものを籠に入れたユリシカは、上機嫌で宝の山を後にする。後ろから誰かこっそり追いかけてこないか時折後ろを振り返りながら、三輪のバイクに乗る。おんぼろバイクのエンジンをかけて車体を荒れ道に載せて町へ向かった。
 ユリシカの家は、流れる川の近くにあった。他の家と同じく、元々シェルターとして使われていたものを改造したもので、内装はボロボロになってしまっている。入口をくぐるとすぐ居間となっており、それぞれのドアは、寝室・キッチン・ユニットバス・地下室・食料庫に通じている。長い間使われてきたために、寝台のマットレスはほころびが目立ち、キッチンは日用生活の汚れがこびりついて落ちなくなってきている。壁は汚れ、床の塗装は禿げて鉄色がむき出しになっている。だが雨風はきちんと防げるし、人が住むには何の問題もない。地下室は、今では修理用の部屋として使われ、食料庫には、市場で買った缶詰や粉末、水の入った筒が棚に所狭しと並べられている。
 ユリシカは、自宅の傍の小さな車庫にバイクを押し込み、エンジンを切った。それからドアを閉めて施錠する。
「さて、修理だ修理!」
 家の鍵を開けて中に入り、ドアを閉めて施錠する。天窓から差し込む日光が室内を照らす。
「あ、そうだ。先に腹ごしらえしよっと。ずいぶん長い事探したもんね、腹減った」
 油まみれの軍手を外し、キッチンのテーブルに放り投げる。テーブルの上は食べ物のしみよりもインクや機械油のしみがたくさんついている。だが彼女は構わずにキッチンの棚を開けて、缶詰をいくつかと、水の入った細いボトルを取り出した。体の汚れを落とすのも忘れ、缶詰の中身を食べ、ボトルの水を飲む。缶詰の中身は、肉や魚などが入っている。油漬け、酢漬け、塩漬け、砂糖漬け……。漬けたものばかりだが、新鮮な肉や魚や野菜を口にできる者はごくごく限られているため、必然的に、賞味期限を何年も長持ちさせられる缶詰が市場に出回るのだ。高価な缶詰は味が良く栄養価も高いが、安物の缶詰は味が濃いだけで栄養価は低い。それでも、食料として十分役立ってくれるのだ。
「油漬けはもう飽きてきたなあ。そろそろ酢漬けにしよっか」
 食べ終えたあとの油つき缶と空のボトルは、リサイクル用のケースにそれぞれ放り込んだ。明日、業者が回収しに来るのだ。それからユリシカは地下室に入り、カンテラの明かりをつける。地下室は、修理用の道具を入れた棚と、潤滑油の入った大きなつぼ、作業用の幅広テーブルがある以外、家具は無い。少し蒸し暑いが、構わず作業を開始する。籠の中のガラクタを分類。修理なら得意なので、彼女が主に拾ってくるのは機械類だ。
「父ちゃんには感謝感謝!」
 ペンチやドライバーを手の中でくるくる回し、ユリシカは修理を始めた。修理が終わったら売るか自宅で使うかのどちらかだが、今のところ彼女は売るだけだ。三輪バイクの燃料を買わねばならないからだ。ガソリンだって安くはない。
「さて、夕方には店が閉まるから、急がないと!」
 太陽が西に傾いたころ、ユリシカはガラクタの修理を終え、汚れを可能な限り落として、三輪バイクに飛び乗った。後部籠に、修理済みの機械、修理できないほど損傷のひどいガラクタ、空っぽのガソリン用容器を乗せて。
「やばい、店がしまっちゃう! 行列ができていないといいけど!」
 ユリシカや町の住人達の持ちこむガラクタを買い取るのは、《CAGE》から派遣されたという業者。だが、店に人はおらず、大きな機械だけがぽつんと置いてあるのみだ。店舗は小さな赤いテントだが、見張りのロボットが常に銃を構えて立っている。買いとられたガラクタは《CAGE》が回収するのではなく、その業者が別の土地に構える工場に持ち帰ってリサイクルするらしい。日用生活のゴミの回収を行うのもその業者だ。だが、その業者の持つ工場がどこにあるのかは、誰も知らないのだった。一度、その場所を突き止めようとした者がいたが、二度と帰ってはこなかった。銃で撃たれた死体が荒野に打ち捨てられていたからだ。
 ユリシカは店のしまる十分前に飛び込み、修理不可能なガラクタを鑑定してもらう。銅貨十枚。市場に出回る安物缶詰が三十個くらい買える。ユリシカは代金を受け取って、再び三輪バイクに飛び乗った。今度は、修理したガラクタを買い取ってもらうためだ。
 市場の真ん中に、その店はあった。様々な機械が店頭に乱雑に並べられている。だがいずれも修理が終わっているものばかりだ。ユリシカの持ちこんだ機械は、小型のラジオとスピーカー三つ。地上にも放送局はあるのだが、ラジオ自体がそれほど普及していないため、酒場や薬屋など大きな店にしか置かれていない所もある。ゆがんだつるの眼鏡をかけた、気難しそうな老人はユリシカの機械を銀貨三枚で買い取った。銀貨一枚が銅貨二十枚ぶんの価値をもち、高価な缶詰は銀貨一枚で買える。
「もっとくれてもいいんじゃない? スピーカーの保存状態、なかなかいいのにさ」
「黙らんかい、小娘が。これ以上高い値はつけられんぞい」
 ユリシカは仕方なく銀貨を受け取る。この頑固じいさんを説得できた事など一度もない。隣のガソリンスタンドへ飛び込んで、銀貨のぶんだけガソリンを購入する。三輪バイクの後部籠にガソリン入りの容器を乗せて、ユリシカは帰宅した。
 帰宅した頃には天窓からは闇しか降り注いでこないので、彼女はカンテラをつけた。電気設備がないわけではないが、できるだけ節約したいのだ。カンテラを持ったままキッチンまで歩いて、夕食の缶詰と水入りボトルを取り出し、テーブルに全部載せた。機械油とほこりのしみのある軍手を外し、ユリシカは酢漬けの野菜と水だけの夕食を取る。後片付けをしてからユニットバスに入り、蛇口からたらいに水を満たして頭からかぶった。湯を沸かさないのは電気代の節約ではなく、単に旧式の湯沸かし器が壊れているからだ。しかも彼女の腕ではとても修理できないほど古い型のうえ、仮に修理できたとしても、修理に用いるべき部品が現在では全く手に入らないのである。
「わ、冷たい!」
 それからボディソープをつけて体と髪を洗う。シャンプーも売られているのだが、肌の手入れなどに興味の無い上にヘアスタイルに気を使うことすらしないユリシカには、ボディソープで十分役立っているのだった。泡を流した後、バスタオルで体をふき、ぬれたユニットバスの床も拭いた。旧式の洗濯機に洗濯ものを突っ込んだ後、いつもの作業着をハンガーで壁に引っかける。作業着を洗うのは数週間に一度だ。毎日洗っていると生地が駄目になってしまうから。風呂上がりに着るのは、母の遺品の袖なしシャツ。何年も着ているので生地はのびのびだが、彼女は手放さない。
 寝室に入り、壊れかけの寝台に寝転ぶ。カンテラの明かりを消すと、辺りは天窓からの月の光で明るく照らされる。ギシギシ言う寝台をそろそろ修理しようかと思いながら、ユリシカは目を閉じた。


part2へ行く書斎へもどる